edurovmark3

フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 16 - 20件目 (全20件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 製作に関する質問 #497
    edurovmark3
    キーマスター

      早実科学部様

      gaga@作者です。
      良いペースで作業されていますね!ハードエラーが出たこと、残念です。

      一番ありがちなパターンでは、ジャンパの接触不良などが考えられます。
      回路的にはデジタル入力を入れるだけのものですので、例年はんだ不良というケースがあります。

      また、コントロールソフトにコントローラをつないで動かしたとき、
      左側にある、4本のバーがすべて動きますか?
      動かないものがある場合はそれが原因の可能性があります。
      コントローラ裏にあるXDのスイッチを逆にしてみてください。

      試してみていただいて、ダメならば、こちらにはんだ面の画像をUPしてもらえると、確認できる部分があるかもしれません。
      よろしくお願いします。

      返信先: 製作に関する質問 #491
      edurovmark3
      キーマスター

        gagarobot@作者です

        taguchi様
        お返事が遅れ申し訳ありません。
        判明したとのことですが、念のためご回答申し上げます。

        WindowsPCのスペックですが、一応32bit、64bit両方に対応しています。
        WindowsXP以上を対象としています。
        Windows7 64bit、Core-i3 メモリ4GB以上 USBポートが2つ以上あれば間違いないです。
        動きにくいなどの現象があるようでしたら、またご連絡いただければ幸いです。

        返信先: 最新情報 #488
        edurovmark3
        キーマスター

          3Dプリンタパーツについての追加情報です.
          今年の3Dプリンタパーツは例年と比べはめ込みが若干硬めです.
          これは3Dプリンタの使用環境上の問題や,中にはめるモータの生産誤差によるものです.
          これによって,穴に通りにくいなどの場合があるかと思います.

          そういった場合は無理に押し込まず,ヤスリやキリなどで少しずつ穴を広げて調整してください.
          無理に押し込んで破損させないよう,気をつけてください.
          逆にプロペラの穴を調整しすぎてガバガバにした場合は,瞬着などで固定してもらえればと思います.

          返信先: mark3届きました #487
          edurovmark3
          キーマスター

            チームなかっぱ様
            運営です.無事の到着何よりです!
            いくつかのトピックを立てておりますので,何かわからないことがあればそちらに書き込んでくださいね!

            返信先: 製作に関する質問 #307
            edurovmark3
            キーマスター

              gagarobot@作者です

              三谷さんは昨年も参加されている学校さんだったと記憶しております。
              もしも基盤を一切変えていないにもかかわらず上記の問題が発生している場合は下記の問題がありえます。
              特に、ドライバを再作成して同じ問題が起きたとするならばおそらく通信が原因である可能性が高いです。

              1.通信系:通信ができてない
              1.1:テザーケーブルが切れている
              テザーケーブルが切れていないか確認してください。テスターなどを使って導通チェックするとよいと思います。
              1.2:ケーブルの接続向きが間違っていないか
              テザーケーブルの両端を確認し、USBシリアルユニットの5Vとマイコン基盤の+の位置(電源ケーブルを左上にしたとき、一番上の部分です。基盤に白いマークがついています)があっているか確認してください。

              2.基盤系:接触不良もしくはショート
              2.1:半田の接触不良
              半田が基盤の上でだまになっていないか確認してください。また、作り直した場合は、ジャンパ線や半田によるジャンピングをし忘れていないか確認してください。心配で有れば写真をこちらにUPしてください。
              2.2:水分によって基盤の周囲に錆が発生し、それによってショートしている場合があります。テスターなどで導通チェックをしてください。

              3.バッテリ
              バッテリの電圧が足らない恐れがあります。バッテリの電圧を測定してみてください。

            5件の投稿を表示中 - 16 - 20件目 (全20件中)